越美北線道中記・温泉

0


    「九頭竜湖駅(道の駅・九頭竜)」からウォークGO!GO!GO!


    さすがに体も脚も疲れてきました汗汗汗



    ※現時点では…「青い運動教室の下市山」以外での[リュックを担いでのラン・ウォーク]は皆無です。





    そこで、旅の疲れを癒すために


    温泉で〜す温泉温泉温泉

    パチパチパチ〜〜(^^)(^^)




    九頭竜温泉・平成の湯



    こちらでも「花桃」が咲き誇っていましたかわいいかわいいかわいい



    「前年の大型連休(郡上八幡への旅の帰り)」にも寄りましたわーいわーいわーい



    ………………………………


    体を洗う前に→「両・脹ら脛」をアイシングOK
    (シャワーの水を当てる)



    そして…「頭のてっぺんから」「足の指先まで」 [丁寧に洗いました(笑)]



    ………………………………


    【大浴場・平成の湯】



    泉質は[アルカリ性単純温泉(ph9.0/湯温41℃)]


    効能(抜粋)は[疲労回復・筋肉痛・神経痛]




    それほどお湯も熱くはないので、

    意外にも長い時間浸かっていられまするんるんるんるんるんるん



    ………………………………


    【露天風呂】



    別名[アンモナイトの湯]
    (「泉質・湯温」は同上)




    玄関前で撮影しましたカメラ


    緑を楽しみながら[露天風呂]を楽しみましたるんるんるんるんるんるん





    [なぜ「アンモナイトの湯」の別名があるのか!?]


    「床や壁」に[アンモナイトの化石]が埋め込まれているのです。





    そのお陰でしょうか(^^?



    【お肌もスベスベラブ





    両方のお風呂で温泉温泉温泉
    30分位腕時計「のんびりと過ごしました猫2猫2猫2



    ============


    さてさて…いよいよ[福井に帰る時間]です腕時計腕時計腕時計



    まずは「越前下山駅」まで歩かねばなりません(笑)
    (「1km程」ですが……)




    「下市駅」からの眺めカメラ
    (シェルター・左側の道路が「駅に繋がる道」)



    ホームから「勝原駅方面」を眺める



    「九頭竜湖駅」から来た汽車ですでんしゃでんしゃでんしゃ



    18時34分時計

    「和泉地区」を出発。




    ※「続きを読む」をクリックしてくださいませ


    越美北線道中記・歩旅

    0



      「あるきたび」と、読んでください。






      「九頭竜湖駅周辺」で、色々と楽しみわーいわーいわーい1時間程、休憩するニコニコニコニコニコニコ



      「コインロッカー」に預けたリュックを取り出し

      「運動の出来る服装」に衣替えをするOK
      (っと言っても…「長袖Tシャツ」を脱いだだけですが(笑) つまり…ズボンは最初から「ジャージ」を穿いていた。)





      「簡単に脚のストレッチ」と「(自販機で)水分補給」



      15時08分 出発です!!





      「ジョグ」を開始して 150m走った辺りでGO!GO!GO!


      凄く走りにくい×××





      【「リュック」を担ぐこと自体が久しぶり。】



      「リュックの重さに慣れていない」中でのジョギングは【やはり無理がある】


      「ジョグ」は諦め→「ウォーク」に切り替えましたOK
      (↑あらかじめ「ウォーク」になることは想定していました。)






      ウォークのコース
      (「車のナビ」で調べましたOK)



      「九頭竜湖駅(道の駅・九頭竜)」→「九頭竜温泉・平成の湯」までの[6.5km]



      景色を眺めながらの[のんびり(?)ウォーク]わーいわーいわーい






      スノーシェルター


      「積雪」「雪解けの水」から道路を守りますOK





      シェルター内にてカメラ



      いくつかの「シェルター」は[歩道がなくて、(道幅が)狭い所が多かった……]


      危険なので…どっち道[ジョグは諦めずを得なかった]みたいですニコニコニコニコニコニコ






      「汽車の下市トンネル(長さ1,920m)」



      このトンネルを抜けると、すぐに「下山駅」ですでんしゃ






      「九頭竜川」と「新緑」
      さらには「雪」も



      天候は「くもり曇り曇り曇り


      少し風が強かったので、[シェルター内は少々肌寒かったです]





      でも…ウォークには[ナイスコンディションチョキチョキチョキ]


      「車」には気を付けなければならないものの、快適に歩けますわーいわーいわーい



      ※「続きを読み」をクリックしてくださいませ。

      越美北線道中記・風景

      0


        この記事では読書「九頭竜湖駅」周辺で撮影した画像をお届け致しますわーいわーいわーい




        「道の駅・九頭竜」

        「九頭竜湖駅」に隣接していますOK



        「大野市街地」と「郡上市・白鳥(しろとり)」の中間点に位置しています。


        「多くの車・オートバイ」が停まっていましたわーいわーいわーい
        (天気も良かったので「ツーリング」も気持ちいいですねるんるんるんるんるんるん)





        和泉ふれあい会館

        同じく「九頭竜湖駅」に隣接していますOK


        和泉地区の「お土産・イベント情報」は、こちらで探してみると良いでしょう。





        国道158号線車車車

        九頭竜湖駅から東に500m
        「岐阜県郡上市・高山市方面」を撮影カメラ





        「九頭竜川」




        新緑を眺める



        方角を変えて眺める



        ※「続きを読む」をクリックしてくださいませ。

        越美北線道中記・勉強

        0




          「資料館」の案内メモ


          これらは「九頭竜湖駅」の周辺にあります。



          ============



          和泉郷土資料館
          (館内に「さくら会館」を併設しています。)





          中に入ると、「アンモナイトの化石」がお出迎えですわーいわーいわーい

          その他には「サンゴ」「ウミユリ」の化石も展示していました。



          「大野市和泉地区」は[周りを高い山々に囲まれた地区]ですが富士山富士山富士山

          [その昔は海だった]と言うことですね波波波




          また、「三葉虫の化石」もありました。

          更には「植物の化石(イチョウの仲間・ソテツの仲間)」もありました。
          (植物の化石は「石川県白峰村(現:白山市)」でも発見されている。)






          「説明書き」によりますと
          【まだまだ数多くの化石が発見される可能性が大きい】と書かれていました。



          大昔の「和泉地区」の生体・地形を調べる手掛かりが、まだまだ隠されている!?



          ………………………………


          ◎縄文遺跡(土器)


          和泉地区には「8ヶ所の集落」があったと確認されています。

          [「縄文時代」で使われていた土器]が 展示されていました。





          ◎鉱山


          和泉地区には「7ヶ所の鉱山」がありました。
          (今は[全て閉鎖しています。])



          その内「面谷(おもだに)鉱山」では…


          文政10年(1827年)

          【大黒天に似た「自然銅(ジネンドウ)」の塊】が転がり出たと言います。



          ============



          (青葉の)笛資料館




          全国的にも珍しい「笛の資料館」です。


          「数多くの笛」が展示されていました。



          ………………………………


          日本の笛の歴史は…[弥生時代]にまで遡る。


          今では「雅楽に用いられています」



          ※「中国」では[紀元前4000年から笛があった]と言われています。



          ………………………………


          ◎青葉の笛の伝説



          時は「平安末期」……


          「平治の乱」に破れた「源義平(みなもとのよしひら)」は、
          再起を図るために「和泉地区・朝日」に落ち延び、「里の娘・おみつ」と出逢う。

          義平は[父の死]を機に京へ上ることを決意。
          その時、おみつに「一本の横笛」を遺した。

          その笛が【青葉の笛】として、今に伝えられています。



          ※鹿児島県国分市(現:霧島市)には[青葉の笛を作るための「専用の竹」があったと伝えられています。]



          ============



          穴馬(あなま)民俗館


          残念ながら…「穴馬民俗館」は閉館していました。




          「民俗館」の由来



          ============


          2つの施設で[猛勉強(!?????)]しましたわーいわーいわーい



          どうして[大人になってから勉強をしたがる]のでしょうね(笑)





          「次なる記事」では読書


          「九頭竜湖駅周辺」の風景をお届けしまするんるんるんるんるんるん



          「風景」に続くラブラブラブ






          [和泉郷土資料館]

          福井県大野市 朝日25-7


          TEL:0779-78-2845


          平日:9時〜16時
          土・日・祝:9時〜17時


          入館料:200円(大人)


          休館日:
          [月曜(祝日の場合は、その翌日)]
          [祝日の翌日]
          [12月27日〜1月4日]




          ………………………………


          [笛資料館]

          福井県大野市 朝日24-9


          TEL:0779-78-2041


          平日:9時〜16時
          土・日・祝:9時〜17時


          入館料:200円(大人)


          休館日:
          [月曜(祝日の場合は、その翌日)]
          [祝日の翌日]
          [12月1日〜3月31日]






          ※「5月4日・5日の日誌」は[続きを読む]よりどうぞ




          越美北線道中記・揺旅

          0


            「ゆられたび」と、読んでください。





            ここで「越美北線」の駅をご紹介します。



            ※[分かりやすくするために、番号を振ります。]


            ※「越前」は[えちぜん]と読みます。


            ※ちなみに「福井」〜「越前花堂」以外は[単線区間]

            尚、列車交換駅は[10:美山]と[16:越前大野]です。





            1:福井(ふくい)

            2:越前花堂(〜はなんどう)



            この区間は「北陸本線」となります。



            尚、[大野方面]←→[武生・敦賀方面 普通列車]は「越前花堂」で乗り換えます。


            [小松・金沢方面]及び[米原・名古屋・京都・大阪方面 特急列車]は「福井駅」で乗り換えです



            3:六条(ろくじょう)

            4:足羽(あすわ)

            5:越前東郷(〜とうごう)

            6:一乗谷(いちじょうだに)



            以上・福井市 福井地区

            以下・福井市 美山地区


            7:越前高田(〜たかだ)

            8:市波(いちなみ)

            9:小和清水(こわしょうず)

            10:美山(みやま)

            11:越前薬師(〜やくし)

            12:越前大宮(〜おおみや)

            13:計石(はかりいし)



            以上・福井市 美山地区

            以下・大野市 大野地区


            14:牛ヶ原(うしがはら)

            15:北大野(きたおおの)

            16:越前大野(〜おおの)

            17:越前田野(〜たの)

            18:越前富田(〜とみだ)

            19:下唯野(しもゆいの)

            20:柿ヶ島(かきがしま)

            21:勝原(かどはら)



            以上・大野市 大野地区

            以下・大野市 和泉地区


            22:越前下山(〜しもやま)

            23:九頭竜湖(くずりゅうこ)




            【全:55.1km】



            ※「越美北線」の詳細については 「こちらからどうぞ」





            ※以後、本文においては「越美北線」は【汽車】とします鉛筆2鉛筆2鉛筆2



            ============


            9時08分 福井駅出発でんしゃ





            景色を眺めながら「汽車に揺られながらの旅るんるんるんるんるんるん


            車とは違った楽しみ方ですねウィンクウィンクウィンク




            「六条駅」にてカメラ



            「美山駅」にてカメラ



            「牛ヶ原駅」にてカメラ
            芝桜が見頃でした桜桜桜



            「越前大野駅」

            13分程、停車しました。



            「勝原駅」にてカメラ


            同じく「勝原駅」にてカメラ
            (画像:5800枚枚目)





            「一乗谷駅」と「勝原駅」では[降りるお客さんが多かったです。]


            それぞれ[一乗谷朝倉氏遺跡][荒島岳(あらしまだけ)・登山]へ向かう方々でしょうか。





            「越前大野駅」では…


            「降り客」「乗り客」共に多かったです。




            ※「続きを読む」をクリックしてくださいませ



            越美北線道中記・出発

            0
              5月3日(日)
              「誕生花:アゲラタム」
              (別名:カッコウアザミ・キク科)

              「花言葉:深く信頼しています。」


              福井市の気温(前日比)
              [最高 27.8(-2.4)]
              [最低 17.1(+3.0)]


              大野市(中心部)の気温
              [最高 26.4℃]
              [最低 17.7℃]


              大野市・和泉地区の天候
              [ 9時の天気:晴れ]
              [15時の天気:くもり]






              【大型連休でするんるん



              今年の一人旅は

              「JR越美北線(えつみほくせん)」に乗ってでんしゃでんしゃでんしゃ

              「大野市・和泉地区」まで行きましたわーいわーいわーい






              monoran気紛れブログ

              【大型連休の祭典!!




              「6つの記事」に亘ってお送り致しますわーいわーいわーい



              ============


              出発前は、普段の休日と変わらない生活OK



              7時50分時計自転車に乗って、家家出発自転車
              (「monoran2号」は、お留守番)






              ホームにて一枚カメラ

              こちらは「えちぜん鉄道」の、とある駅です。





              整理券メモ

              「福井駅」までは、この「えち鉄」を乗りましたわーいわーいわーい


              ※「えち鉄の駅名」は、あえて伏せさせて頂きますm(__)m






              とある「踏切」

              「会社」から「足羽山」へ行くときに通る踏切車車車



              「車」からと「鉄道」からの眺めは、

              全く違いますわーいわーいわーい




              福井駅のホーム


              「2番ホーム」に停まっている電車に乗りました。

              (ちなみに、「画像奥の電車」は「1番ホーム」から発車した「回送電車」)




              JR福井駅でんしゃでんしゃでんしゃ





              ここから[越美北線の旅のスタート]ですウィンクウィンクウィンク



              ※「続きを読む」をクリックしてくださいませm(__)m


              続きを読む >>

              | 1/1PAGES |

              calendar

              S M T W T F S
                   12
              3456789
              10111213141516
              17181920212223
              24252627282930
              31      
              << March 2024 >>

              120421_085607_ed.jpg

              あなたのお供に「monoran気紛れブログ♪」

              2016年7月9日 「郡上おどり・かわさき」の免許状を獲得しました(≧▽≦)

              お断り

              新型ウィルスを表しています片仮名三文字の単語は[禁止単語に登録しています] ご理解とご協力を、お願い申しあげますm(__)m

              categories

              archives

              recent comment

              profile

              search this site.

              mobile

              qrcode

              powered

              無料ブログ作成サービス JUGEM