のんびり過ごす春分♪
3月20日(月・春分の日)
福井市の暦
[日の出: 5時59分]
[日の入:18時07分]
[月齢:21.5]
福井市の気温(前日比)
[最高 15.9(-0.4)]
[最低 2.1(-0.4)]
福井市の天候
[ 9時:快晴]
[15時:晴れ]
春分の日


そして……
彼岸の中日


6時半着で
家族三人で「足羽山(あすわやま)」まで お墓参りです

6時34分・霧が濃い



6時47分・福井の街が、見えません




「父方」→「母方」の順で、お墓参りです。
◎墓石に、水をかける。
◎ろうそく・線香に、火を灯す。
◎お供え物を 置く。
◎手を合わせ、静かにお参りをする。
※前日の内に、お墓参りを済ませた方も多かったからでしょうか(''?)
かなり、人は少なかったです。
(多いときには、この時間でも混雑しています。)
(尚、僕の練習で走っている所から 2km位離れています。)
帰宅してから



朝食です


(↑食パンでした

)
============
7時35分
「空手バカさん」から、一通のメールが
【今日は
もう、走り終えましたか?】
今日は[走るつもりは、一切ないです(
×)]
【右の脛が痛いので、ウォークもしません(笑)】
(↑思った以上に、ダメージは大きいです(--;))
2通目のメール
温泉ですね


そのメールを見た瞬間…
「越のゆ」へ行こうと、決めました


(↑なんて、単純な(苦笑))
………………………………
10時35分
準備完了


でも、出発の前に…

SG・ボートレースクラシックの「第1R」を見ました(笑)
………………………………
10時45分
家
出発
でも、「越のゆに」行くの前に…
「ドラッグストア」で、買い出しをしました


………………………………
「買い出し」終了
いよいよ(?)越のゆへ行きます


でも、その前に…
買ったばかりの「リアル○ールド」を、飲みました(笑)
(「越のゆ」へ行くだけで、かなりネタを使っています(笑))
============

11時32分
めでたく(???) 越のゆに着きました


パチパチパチ〜〜(^^)(^^)
(↑拍手をするほどの、ことなのか!???(笑))
まずは……
[頭のてっぺん]から[足の指先まで]…
綺麗に洗います


そして…「お風呂」を楽しみました


その1【炭酸泉】
39℃と、温めです


(これ以上湯温が高いと、炭酸が抜けてしまう×)
20分位浸かり[右脛のマッサージもしました
]
その2【露天風呂】

今日は「甘夏風呂

」
ちなみに…甘夏は「230個」ありました(笑)
一応書いておきますが

【くまモンは、いませんでしたよ(笑)】
※「続きを読む」を、クリックしてくださいませ。
福井市の暦
[日の出: 5時59分]
[日の入:18時07分]
[月齢:21.5]
福井市の気温(前日比)
[最高 15.9(-0.4)]
[最低 2.1(-0.4)]
福井市の天候
[ 9時:快晴]
[15時:晴れ]
春分の日



そして……
彼岸の中日



6時半着で

家族三人で「足羽山(あすわやま)」まで お墓参りです


6時34分・霧が濃い




6時47分・福井の街が、見えません





「父方」→「母方」の順で、お墓参りです。
◎墓石に、水をかける。
◎ろうそく・線香に、火を灯す。
◎お供え物を 置く。
◎手を合わせ、静かにお参りをする。
※前日の内に、お墓参りを済ませた方も多かったからでしょうか(''?)
かなり、人は少なかったです。
(多いときには、この時間でも混雑しています。)
(尚、僕の練習で走っている所から 2km位離れています。)
帰宅してから




朝食です



(↑食パンでした



============
7時35分

「空手バカさん」から、一通のメールが

【今日は

今日は[走るつもりは、一切ないです(

【右の脛が痛いので、ウォークもしません(笑)】
(↑思った以上に、ダメージは大きいです(--;))
2通目のメール

温泉ですね



そのメールを見た瞬間…
「越のゆ」へ行こうと、決めました



(↑なんて、単純な(苦笑))
………………………………
10時35分




でも、出発の前に…

SG・ボートレースクラシックの「第1R」を見ました(笑)
………………………………
10時45分



でも、「越のゆに」行くの前に…
「ドラッグストア」で、買い出しをしました



………………………………
「買い出し」終了

いよいよ(?)越のゆへ行きます



でも、その前に…
買ったばかりの「リアル○ールド」を、飲みました(笑)
(「越のゆ」へ行くだけで、かなりネタを使っています(笑))
============

11時32分

めでたく(???) 越のゆに着きました



パチパチパチ〜〜(^^)(^^)
(↑拍手をするほどの、ことなのか!???(笑))
まずは……
[頭のてっぺん]から[足の指先まで]…
綺麗に洗います



そして…「お風呂」を楽しみました



その1【炭酸泉】
39℃と、温めです



(これ以上湯温が高いと、炭酸が抜けてしまう×)
20分位浸かり[右脛のマッサージもしました

その2【露天風呂】

今日は「甘夏風呂



ちなみに…甘夏は「230個」ありました(笑)
一応書いておきますが



※「続きを読む」を、クリックしてくださいませ。
越のゆの温泉で



輝くほどの美肌を手に入れた「ものらん」です










(↑ツッコミ、大歓迎(笑))

コーヒー牛乳飲んで




マッサージ機使って



(肩と、腰のみ)
昼食は、越のゆにある「食堂」にて



………………………………
空手バカさんからの、3通目のメール

風呂上がりには



ですが




玉子カツ丼でした



============
帰り道は、プチドライブ


あわら・三国方面に向かう「えちぜん鉄道


鉄橋を走り、福井方面へと向かう「えち鉄

帰宅してからは



◎センバツ高校野球
◎大相撲 春場所
◎ボートレース
(出走時間に合わせて、自動的にチャンネルが切り替わるようにしていた(笑))

【SGの優勝戦



(SGとは「スペシャルグレード」の略で、最上級のレーサーしか出場できない、最高峰のレース。)
夜は



「競輪」も含め、「ボートレース(競艇)」のダイジェストを楽しみます



- 2017.03.20 Monday
- monoran・ものらん
- 20:43
- comments(10)
- -
- by monoran